本文へスキップ
ショクラク

乾燥野菜DRIED VEGETABLE

乾燥野菜について

「干した野菜」というものはあまり馴染みがないのではないでしょうか
最近、野菜を活かす方法として「干し野菜」への関心が高まってきています

昔から野菜を無駄なく使いきる為に用いられてきた乾燥野菜は、
今までとは違うメリットがあります

「健康・美容・おいしい」
   
メリット1「栄養価が高まる」

天日干しで干し野菜にすることで、 野菜に含まれるビタミンD、ビタミンB、 カルシウム、鉄分、ナイアシンなどが アップすることが報告されています

メリット2「長期保存が可能」

干して水分を抜くので、 乾物と同じように長期保存できます。 それぞれ野菜によって異なりますが、 半年~1年程保存可能です

メリット3「うまみが凝縮される」

干すことで野菜の青臭さが抜け、 甘みが増します。 水分が抜けて味が凝縮するからです。 また干すことで野菜が温められ、 酵素が活性化し、うまみ成分が生成されます

  詳しくはこちら

乾燥石狩鍋

乾燥野菜を使った当社人気商品、乾燥石狩鍋セットはこちら


乾燥野菜の受託生産について

 ショクラクではお客様持ち込みによる野菜・果物の委託乾燥も承っております。
お客様のアイディアで新しい乾燥野菜を作りませんか?
   

~委託乾燥の流れ~

1.まずは、お電話にてご相談下さい。
2.原料や加工状態などについてお聞きし、サンプル用原料を送って頂きます。
3.サンプル用原料を実際に乾燥・加工を行います。
4.サンプル加工後、着払いにてお客様に発送します。
5.お客様にてサンプルご確認の後、御見積りや生産日程等の打ち合わせを致します。
 

~当社での乾燥野菜生産実績~

 リンゴ、洋梨、玉ねぎ、いも、ジャガイモ、
 人参、長ネギ、ゴボウ、トマト、ミニトマト

あられについて

当社、乾燥野菜の技術による乾燥パウダーと、
関連会社である加藤商店の厳選されたお米を使用した
あられです。是非ご賞味ください。